前世占い師の立花です。みなさんこんにちは。
先日、蛇窪神社にお参りに行ってきまして、その時に山手線に乗りました。
山手線って力を奪われません?いやいや他の電車では眠くないのに、山手線に乗ると途端に眠くなる。なんて経験あなたにはありませんか?
私のパートナーは、山手線に乗ったころから体調悪化。
私自身も山手線に乗って以降はやたら眠いんですよね。
山手線は陰陽太極図である説
陰と陽の陰陽太極図と言うものがありますが、山手線がそれに似ている。という話があります。
東京23区と言えば結界の話も有名です。
その結界。もしかしたら東京にいる人たちの気で、支えているのかも。と考えたりします。
山手線はその気を吸収するための路線なのではないか。と考えたりもします。
私とパートナーはもともと土地の滋養強壮剤のような存在だと言われたことがあります。
気を吸収する土地柄には敏感に反応しがちだから?なのかもしれませんが。
電車は眠くなる?疲れていないはずなのに眠くなる・・・?
例えば小田急線など他の線では全然眠くならないのに、山手線に乗り換えて以降はどうしても眠くなってしまうことがあります。
え?ありませんか?
もしこんな状況になったらそれは土地に気を吸われているのかもしれません。
私自身はあまり東京の電車に乗らないので、他の線は未確認。もしかしたら、
「この線はやたら眠くなる」
という線みなさんの中にあるのかもしれませんね。
結界は保つ力が必要
結界を作った後、それを保つ力が必要です。
山手線はその東京の結界を保つために、乗る人々の気を少しづつ集めているのかもしれません。
たくさんの人々から少しづつでも貰えば、それは膨大な力になります。
そう考えると、
「よくできてるなあ」
と私なんかはちょっと感動しちゃいます。
あくまで私の考察なんですけどね。
23区は魔物が住んでいる。やら結界が張られているやら言われますが、ホント魔窟ですよ。
だからこそ楽しいんでしょうけどね。
山手線であなたは眠くなりませんか?