前世に興味を持つ意味とは
こんにちは。私が前世のご相談をいただくときに驚くのが、何らかの使命を持って生まれてくる人がとても多いことです。
人は意味を持ってこの世に生まれてきます。
なんとなく生まれてきた。と言う方もいるのかもしれませんが、まだであったことはありません。
前世に興味を持たれる。と言うのはやはりそこに何かの力が働いているからなのかもしれませんね。
どうして前世を占うんですか?
前世なんて見ても絶対に確証なんてない物を、なぜ鑑定するのですか?と訊ねられました。
確証はあっても証拠がない。と言うのが今まで鑑定してきた中で感じたことです。
そしてその確証は不思議なことに、相談者さんの中にあるのです。
私がお話したことに対して、確証を持つのは相談者さんなんですよね。
私が前世を見るのは、「相談者さんに前世を伝えてほしい」と言う意思があるからかもしれません。
その意思はこの世ならざる者の意思であり、それを運命と呼ぶ人もいるのでしょう。
前世っていくつもない?どれを見るの?
何度も何度も転生しているんじゃないの?と言う方、確かにそうですよね。
私が視るのは一番最初。魂の根源に近い前世となります。
魔→人間→人間→今
だとしたら、「魔」のところを見ます。相談者さんの前世で最も「影響を与えている」前世が、多くの場合最初だからです。
私が前世を見るのは使命
一つの魂がどうしてこの時代、この世界に降り立ったのか。その意味を相談者さんにお伝えするのが、使命なのでしょう。
今は何より大切です。今を有意義に生きるために、前世を知るのもまた一つの方法なのだろうなと感じています。